■2019年度 活動記録
2020年2月11日(火・祝)第25回愛知県支部師範研修会 ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)
楊慧先生をお迎えし、2月11日(火・祝)ドルフィンズアリーナにおいて、525名の参加により師範研修会が開催されました。
「楊名時八段錦・太極拳」の心と技を正しく伝え発展させることを目的として、全国統一のカリキュラムで稽古できるよう協会本部で行われた「楊名時八段錦・太極拳研修リーダー育成講座」の伝達研修会でした。
栁澤支部長の挨拶、本部育成研修担当理事・杉浦師範より研修会の意義についてお話があり、続いて同講座に参加した支部長・藤田師範・加藤師範の3人でカリキュラムに沿って研修、途中、育成研修委員・川瀬師範の「研修リーダー育成講座」の主旨説明がありました。
午後は、本部育成研修担当理事・長表師範の講話「楊名時太極拳を学ぶ」、続いて楊慧先生から「指導者としての心構え」についてスクリーンを使って講義していただきました。
その後の全体稽古は、参加者が2グループに分かれて太極拳を演舞し「見とりの稽古」、最後は楊慧先生のご指導により、全員で八段錦(第五段錦~第八段錦)・立禅・甩手を行い研修会を終えました。
2019年10月5日(土)~6日(日) 秋季合宿交流会(ロワジールホテル豊橋)
10月5日(土)~6日(日)楊慧先生をお迎えして、ロワジールホテル豊橋において秋季合宿交流会を開催いたしました。支部会員218名の方が参加し、研修と交流を深めました。
一日目、全体稽古の後、楊慧先生による「楊名時八段錦(その4)」の特別講習会が行われました。今回は第七段錦と第八段錦を、わかりやすく丁寧に解説していただきました。その後教室指導者の演舞があり、最後に全員で「太極之華」を演舞しました。
夕食はテーブルを囲み、親睦の輪を深め、大福引大会を楽しみました。夜の交流会は、慧先生への質問にお答えいただく形でのトーク、フォークダンスと「ふるさと」合唱で、有意義なひと時を過ごしました。
二日目は、慧先生と一緒に早朝稽古、そして全体稽古。続いて46名の方の師範審査が2組に分かれて行われました。その後、慧先生と研修リーダー育成講座に携わった相談役・顧問・役員による模範演舞があり、最後に、慧先生の先導による全体稽古で合宿交流会を終えました。
2019年8月31日(土)夏季研修会 ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)
1,054名の方が参加していただき、第24回夏季研修会が開催されました。
教室で学ぶ皆さんが一緒に見て、聞いて、動いて、楽しく学べる内容の研修会で、支部会員でない方も多数ご参加いただきました。
午前は「基本カリキュラムにそって」研修を行いました。
午後は「基本を学ぼう」というテーマで、3人の師範により「楊名時太極拳を楽しむ」、「八段錦」、「稽古要諦と太極拳」について、それぞれお話及び実技研修がおこなわれました。太極拳演舞は二組に分かれての実施となりました。今年は楊名時八段錦・太極拳友好会が、日本健康太極拳協会と法人化されて二十周年となります。昼休憩時に記念式典・祝賀会の模様がDVDで紹介され、午後、記念の特別功労賞・永年功労賞の表彰がおこなわれました。
午前の部 - 「基本カリキュラムにそって」
午後の部 - 「基本を学ぼう」
理事長講習会が、5月27日(月)午後1時30分より日本特殊陶業市民会館ビレッジホールにおいて、支部会員624名の参加で開催されました。昨年の理事長講習会で行われた、楊名時太極拳の基本動作「間違いに陥りやすいポイント」のアンケート結果から、分かりづらかった箇所を解説していただきました。
講習の初めに、参加者の中から選ばれた6名の代表と、支部役員3名・助手の方も加わって不老拳演舞がありました。登壇された7名を実技モデルとして、時々理事長の実技を交えながら解説していただきました。
最後は全員で起勢を7~8回、ゆっくりとした呼吸で繰り返し、リラックスした雰囲気に包まれ講習会を終えました。
2019年5月27日(月)第37回定時総会(日本特殊陶業市民会館ビレッジホール)
2019年5月27日(月)午前10時30分より日本特殊陶業市民会館ビレッジホールにて、
第37回定時総会が開催されました。
2018年度事業報告・決算(案)、2019年度事業計画・予算(案)、会則変更の件(案)が審議され、原案通り承認・可決されました。役員改選では、栁澤たま子支部長が再任されました。総会終了後、書面質問事項についての回答がなされました。